ヤングケアラー支援

校内居場所カフェのしかけ

瀬田工業高校夜間定時制で実施ている校内居場所「なごみカフェ」。初回からたくさんの生徒さんが来てくれていましたが、今回はどうだろうとどきどきの第2回です。

なんと今回も、初回に来てくれていた新入生が顔を出してくれました!もうそれだけでうれしいです。いろんなボードゲーム、そして卓球などを置いているので、「今日はいろいろやってみたい」と全てを一回りしている子もいました。

そんな中、いつもは大人と対戦している卓球がうまい子が、「卓球もやってみよっかな」とまわってきたその1年生と対戦することに!普段は大人相手に黙々と卓球をしていて、生徒同士で交流する姿はあまり見られない子だったのですが、卓球というツールを介して関わりが生まれていました!

また、スタッフおすすめのボードゲームでも盛り上がりました😆 お互いの価値観がわかるようなボードゲームなので、会話も盛り上がったようでした。

なんとなくカフェ内に置いてあるボードゲームなどですが、実はスタッフが意図的に選んでおいています。今回はしかけがうまく発動していてよかったです✨