ヤングケアラー支援

びわこバレイへの遠足

今月のヤングケアラー支援での体験活動は、びわこバレイに行ってきました!なんと大津ロータリークラブさんによるご招待企画だったので、大型バスに乗らせていただき、15人のこどもたちと15人のサポーター、総勢30人で参加することができました!ありがとうございました🙇

サポーターも含めて、びわこバレイに初めて行く子が多かったので、みんな大はしゃぎでした!大型バスで移動中は、バディのお兄さんお姉さんの隣に座って、仲良くおしゃべり💭初めまして同士でも、ここで仲が深まったようでした!

到着したら、大きなゴンドラでさらに移動です!みんな高いところもへっちゃら!窓際に張り付いて景色を眺め、アトラクション気分でテンションもどんどんあがっていきます🌟

山頂はとっても広く、いろんな遊びができました!さっそく目を引くリフトに乗ったり、遊び場の遊具で遊んだり、ロータリークラブさんが用意してくださった謎解きに熱中したり、とんぼを捕まえるのに必死になったり…!それぞれサポーターと一緒に思うがままに遊びまくっていました。

山頂は少しだけ涼しいようなのですが、お昼になり日も照ってきたら暑くなってきました☼ でも、こどもたちは何のその。かなりの傾斜面を走りまわり、持ってきたモルックやシャボン玉でも遊びきり、サポーターの方が先にばててしまうくらいでした😅

それでもがんばってこどもたちを追いかけて、しっかり遊び相手になってくれていたので、特に大勢のこどもたちを連れていく活動では、いつもサポーターさまさまです💦本当にありがとう!

何も気にせず思いっきり走って遊んでと過ごすこどもたちの姿が見られました。夏休みはこうでなくっちゃ!こどもらしくはっちゃける時間を今日もつくれたのではないかなと思います。

普段は電車で移動したりすると、どうしても気を遣うことが多いですが、大型バスで連れていってくださり、食事もお弁当を用意してくださったので、その分こどもたちとお話したり関わる時間をつくることができました。大津ロータリークラブのみなさま、本当にありがとうございました✨