ヤングケアラー支援

長等カーニバルに参加しました!!

9月14日日曜日に、長等小学校であった、地域のイベント「長等カーニバル」に参加しました!!

こどもソーシャルワークセンターからは、”モグラたたきゲーム”のお店を出店しました!

最初は「やってみたいけど…」と少し恥ずかしそうに近づいてくるこどももいましたが、いざゲームをやってみると夢中になって楽しんでくれていました!

モグラをたくさんたたけたときの「やったー!!」という笑顔や、順番を待つ間に友達と盛り上がっている姿を見て、遊びの中に自然とコミュニケーションや協力が生まれることを実感しました!

また、負けて悔しそうにしている子に「次は頑張ろう!」と声をかける姿もあり、こども同士のかかわりの温かさを実感しました。

ボランティアとして来てくれた、高校生や若者が、参加者にモグラたたきのルールを説明してくれたり、景品を一緒に選んでくれていました。

大活躍でした!!

地域のお祭りという開かれた場で、こどもたちが安心して遊べる居場所を作ることは、ソーシャルワークにおいても大切な意味があると思いました。私自身もこどもたちのエネルギーに元気をもらい、とても楽しい1日になりました!