ヤングケアラー支援
2025.10.26
長等ハロウィン
10月26日(日)センターの中高生とボランティア、スタッフ、実習生とで、長等ハロウィンで「あてものじゃんけん」というコーナーを出店しました。こどもとセンターの中高生がじゃんけんをして、勝てば好きなあてものを選んでもらいます。子ども達も中高生も真剣そのものでじゃんけんにいどみました。どの景品をもらうかも、しばらく悩んで持って帰りました。シール、鈴、恐竜のちいさな置物などさまざまな景品がありました。勝てなかったこどもにも、小さな景品を選んでもらいました。

女子メンバーはハロウィンメイクと衣装でばっちりきめてきました。男子高校生は、ティラノザウルスの着ぐるみをきて客寄せをしてくれました。こどもたちに好評で、写真撮影もおこなわれました。中には、怖くて泣きだす子もいました。(ごめんね)

イベントが終わってからは、センターに戻ってきて、リビングでゆっくりと過ごしました。しばらくそれぞれスマホでゲームをしたり、動画を見たりと休憩タイムとなりました。だいぶたってから推しのアイドルの話で盛り上がり、「彼氏にするのは、顔か、内面か?」という話へと移っていきました。
ちょっと疲れがとれたところでみんな帰っていきました。今日はみなさんご苦労様でした。こどもたちに喜んでもらえたイベント活動の一日でした。
